緑の募金協賛団体
Q. 緑の募金協賛団体とは?
A. 緑の募金の趣旨に賛同し、次の活動を行う企業・団体を協賛団体として募集しています。
1. 店舗、窓口への募金箱の設置などにより緑の募金に協力する企業、団体
2. 自社製品の売り上げの一部を緑の募金に寄付する企業、団体
3. 主催するイベントの参加料、イベントにおける売上げなどの一部を緑の募金に寄付する企業、団体
Q. 協賛団体になるのは、どのような手続きが必要ですか?
A. 上記の活動を行う企業、団体は、活動内容が分かる協賛計画書を山梨県緑化推進機構に提出します。
活動の内容が緑の募金の趣旨に沿い、かつ適正なものであると認められた企業、団体に認定証が交付されます。
Q. 協賛団体は、どのような支援が受けられるのですか?
A. 募金箱等、募金資材について、活動期間内に限り協賛団体に貸与されるほか、協賛団体名を公表し、その成果について、広報誌やホームページ等により、広く県民に周知します。
※詳しくは「協賛団体認定要綱」をご覧ください緑の募金協賛団体一覧 ※敬称略