1) | キユーピーの森(富士吉田市:9月28日)![]() |
---|---|
2) | 東急ホテルズ・グリーンコインの森(丹波山村:11月8日)![]() |
3) | なるさわ ミツウロコの森(鳴沢村:1月22日)![]() |
4) | アクティオの森(笛吹市御坂町:3月10日)![]() |
5) | 電機山梨の森(北杜市明野町:3月11日)![]() |
1) | パジェロの森(早川町) |
---|---|
2) | シーズクリエイトの森(北杜市) |
1) | シーズクリエイトの森(北杜市) |
---|---|
2) | サミットの森(丹波山村) |
第1回「美しい森林づくり推進組織」代表者会議で、「やまなし森づくりコミッション」の活動事例を発表(12月14日) |
開催月日 | 平成19年8月31日(金) |
---|---|
会場 | 古名屋ホテル |
内容 | 役員の承認、平成19年度事業計画の報告、平成19年度収支予算の報告 (22団体、28名が参加)![]() ![]() |
開催月日 | 平成19年9月21日(金) |
---|---|
会場 | 山梨県立文学館講堂 |
内容 | 参加者=200名 |
1) | 基調講演:講師 宮林 茂幸 氏(東京農業大学地域環境科学部教授) テーマ 「環境の時代における森づくり」 ![]() |
---|---|
2) | 「美しい森林づくり推進国民運動」全国キャラバン :皆川 芳嗣 氏(林野庁次長) |
3) | パネルディスカッション 泉 桂子 氏(都留文科大学講師) 河西 悦子 氏(桂川・相模川流域協議会代表幹事) 林 嘉太郎 氏(山梨県保安林整備推進協議会理事) 西林寺 隆 氏(林野庁森林整備部整備課造林間伐対策室長) 佐藤 壯之介 氏(環境に関する企業連絡協議会会長・(株)サンニチ印刷代表取締役社長) コーディネーター 中村 文明 氏(多摩川源流研究所長) ![]() |
4) | 会場との意見交換 |
開催月日 | 平成19年11月12日(月) |
---|---|
会場 | 東京都千代田区・有楽町朝日スクエア |
内容 | 参加者=57社(団体):103名 |
1) | 基調講演:講師 内山節(哲学者・立教大学教授) テーマ「森をめぐる新しい協働」 ![]() ![]() |
---|---|
2) | 活動事例発表及び意見交換 川西 務根人 ANAインターコンチネンタルホテル東京マーケティング 篠原 政美 日本たばこ産業㈱ CSR推進部長 堀 雅吉 サミット㈱ 総務部ISO事務局 村上 信行 キユーピー㈱ 社会・環境推進室部長 ![]() |